膝に問題がある方の動きの特徴


膝に問題のある方がやる動作の一例です。屈曲した際に膝を内に入れて回旋の動作が入ってしまいます。

下肢を屈曲した際の股関節から膝、足関節の屈曲バランスが大切です。屈曲した際に膝が外に開いたり、中に入ってしまうような曲がり方(共に赤文字)は膝関節に内外旋の力を加えてしまい負担がかかります。正確には外開きになるのを内に入れる事によりバランスを保とうとしているわけです。では改善のためには外に開く動作の改善が必要です。下肢に体重をかけた際膝が外に逃げないように踏ん張りを効かせる主な筋肉は「中臀筋」になります。先ずはこの中臀筋の機能回復により体重のかかった際の安定性をあげることがポイントです。
スポーツ、特にランニングをする際この下肢の動きがあると膝関節にも問題が出やすいですね。